『バリューズ改革』

売り上げを伸ばすより
どう利益を残すか?
人に付加価値をつける

バリューズ改革!


ソニーで毎月平均『10億円』の改善を 『10年間』継続した

実績のある手法を 是非 一度 お試しください。


自分たちの仕事を定義する事で 今まで何となく実行していた内容に意味があるのか?そうでないのか?判断ができ組織の成長を力強く促す事となる。それが「バリューズ改革」です。金額か工数を具体的に分析する事で具体的な答えが出ます。このツールは製造でも間接でも使えるメソッドです。人に付加価値を付ける事で組織が活性化する。組織が動けば会社には活力が生まれイキイキ・ワクワクなどが溢れ成長します。